SSブログ
デザート ブログトップ
前の10件 | -

かわいいプチケーキたち☆ [デザート]

Slide1.jpg
両親が遊びに来た時のお土産のプチケーキたち☆

プチなのに、それぞれがプチとは言えないくらいの貫禄を持っていて。

あっという間にいただいてしまいました♪

どこの?

鹿児島市の城山観光ホテルの「パティスリー城山」のケーキです☆

こちらのホテルのベーカリーのパンもおいしいですよ。


城山観光ホテル
〒890-8586 鹿児島県鹿児島市新照院町41番1号
http://www.shiroyama-g.co.jp/_14_shop/_05.html


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バレンタイン [デザート]

2009年のバレンタインデー。

アメリカでの習慣→男性から女性へお花やチョコを贈る。

在米時代は主人からおいしいチョコをいただいていました。

この習慣、ぜひ日本でも続けようと心に決めていましたが・・・

決めて実行するのは、わが家の男性陣ナノデス、はい。

毎日多忙な主人にそんなリクエストはできず。

まだまだ小さい息子たちにそんな期待はできず。

When in Roma, do as the Romans do. ですね。

作ってみました、バレンタインデザート♡

Slide1.jpg

フォーションのアップルティーを練り込んで作った

スコーン。chocolate ソースととっても相性が良いです♪

次男が卵アレルギーの為、つや出しに卵を使わなかったので

子どもたちも食べれました♪

もちろん、スコーンとは別にギフトも準備しましたよぉ。

子どもたちには、トーマスのチョコ詰め合わせ。

主人には、マリン調のスプリングジャケット。

本当は綿のカーディガンで主人も気に入っていたのがあったので

それにしようかと思っていましたが、

ジャケットに一目惚れ♪

当日のランチは、私のとっても仲の良いお友達が

現在若女将の料亭でランチしました。

帰国して、デパートで偶然の再会!

渡米前に会って以来なので、約5年振り!

彼女がご実家の料亭の若女将と聞いて

ずっと行きたいと思っていました♪

とーっても美味しかったです♪

子連れでも良いよ〜と言ってもらったので

息子たちも一緒に、個室で。

お写真撮り忘れました・・・

また行った時に、撮ってアップします♪

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いちごのムース (豆乳ベース) [デザート]

アメリカの思い出話を・・と思っていますが

最近豆乳でムースを作ったらとっても美味しくできましたので

紹介します。

簡単でとっても美味しいので、試してみて下さい。

写真は後日アップします。

***************

材料

いちご(あまおう) 1パック
豆乳 200ml
生クリーム(豆乳入りのもの) 1パック
砂糖 お好みの量で
粉ゼラチン 2袋
水 大さじ2

① いちごは包丁でたたいて細かくする。

② ゼラチンを大さじ2の水でふやかしておく。

③ ミルクパンに豆乳といちごと砂糖を入れ、軽く熱したら
  火を止めてゼラチンを加えて、よく混ぜる。
  バットに氷水を入れ、そこで熱を取る感じで
  軽く冷やす。

④ よく冷えた生クリームをボールに入れ、
  お好みで砂糖を加えて泡立てる。

⑤ 冷めた③を少しずつ④に加えて混ぜる。

⑥ ココットなどに流し入れて、冷蔵庫で冷やす。


美味しいですよ~。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大納言あずきで作るつぶあん [デザート]


大納言あずきでつぶあんを作りました。実は、あんこ作りは初挑戦。あんこ好きなのに、一度も挑戦したことがありませんでした。大納言は主人の両親からいただいていたもので(ありがとうございます!)、とっても粒が大きく、煮てそのまま食べても美味しいですね。やはり日本のものは質がいいです。

今回は、以前お赤飯用にかために煮て冷凍しておいたものを使いました。常温で解凍した大納言をお鍋に入れて、少し水を加えて、やわらかくなるまで煮ます。煮汁と一緒にミキサーへ入れて、粗めにつぶれるくらいまでミキサーにかけます。鍋へ戻して、砂糖と塩ひとつまみを加えて、とろ火でじっくり練ります。ツヤがでてきて、ちょうど良いかたさになったら火からおろします。私は甘すぎるあんは好きではないので、お砂糖をかなり控え目に使いました。

そして...

大納言つぶあんを使って、お菓子作り。
最近親しくしていただいているご夫婦から、ランチへ招待していただいていましたので、わが家はデザート担当(主人が提案 & 作るの私)ということで、つぶあんクリーム入りのシュークリームを作りました。

レシピは加藤千恵さんのものを参考にしてます。とっても美味しく焼き上がります。ぜったいに失敗しません!しかしながらアクシデントが...。シュー生地を絞り出そうと頑張っていたら、パイピングバックが縫い目から破れて、生地がこぼれてしぼれなくなりました...。残りはスプーンでなんとか。ご覧の通り、形が歪になってしまいました。しかも、フィリングのクリームも絞ることができずに、スプーンで入れました。次回はもっときれいな写真を載せます。クリームは泡立てた生クリームにあんこを混ぜ入れたものと、生クリームのみのものと2種類。生地に卵をたくさん使っているので、カスタードは作りませんでした。ご夫婦にも喜んでいただいて、とても嬉しかったです。私のシュークリームをいつも美味しいと言ってくれる主人も喜んでくれて、これまた嬉しかったです。

本当は、ベビーにも食べさせたいのですが、うちのベビーは1歳になった直後、卵アレルギーが発覚。かかりつけの小児科から、救急車で近くのERへ行くように言われ、またまた救急車にお世話になりました。アナフィラキシー反応を起こさなかったのが幸いです。8ヶ月頃からラクトース不耐症気味で、それも原因かもしれないとのことです。主人も私も卵アレルギーではないので、とってもかわいそうなのです。幼稚園へ入る頃までに治ってくれればいいなぁと願う毎日です。なので、最近はお菓子作りから遠ざかっていました。ちょっと前に卵なしで作れるカップケーキの本を買ったので、近々研究の予定。美味しく仕上がったら食べさせてあげたいと思っています。ブログにもアップしますね。


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

プチチョコケーキ [デザート]


昨日のバレンタインデー。ちょっとはりきってプチチョコケーキを焼きました。マシュマロをのせてみたり、カカオパウダーをかけてみたり、色々楽しんでディスプレーしました。マシュマロはハンドクラフトのもの。最近のわが家のお気に入りスウィーツのひとつです。そのまま食べたり、ホットチョコレートに入れてみたり、楽しく味わっています。それから、夫からベルギーチョコのアソートメントをもらいました♡ アメリカでは男女どちらからとは決まっておらず、「大切な人にプレゼントをあげる」という感じです。ちなみにベビーは大好きなおとうさんからバニラクッキーをもらってはしゃいでいました。




私から夫へ日頃の感謝の気持ちを込めて、ダブル・チョコレートケーキを焼きました。チョコレートケーキの上にチョコレートコーティング。さらにその上にコーヒーキャラメルソースをかけました。横にバニラアイスを添えて、どうぞ♪ 私はプチチョコケーキにキャラメルソースをかけていただきました。昨年はレストランでバレンタインディナー&デザートを楽しみましたが、おうちで楽しむバレンタインもなかなか良かったです♪




プチチョコケーキ(マフィン型約24個分)

材料
小麦粉 2カップ
砂糖  1と1/2カップ
バター 1/2カップ
卵   3個
牛乳  1と1/2カップ
バニラエッセンス 小さじ1
ココアパウダー 3/4カップ
ベーキングパウダー 小さじ3/4
ベーキングソーダ  小さじ1

1.卵とバターは常温に戻しておく。マフィン型、その他使用する型にバターを塗り、その上から 小麦粉をふりかけておく。オーブンは350°F(175℃)で温めておく。
  
2.ボールに小麦粉、ココア、ベーキングパウダー、ベーキングソーダを入れ、よく混ぜておく。

3.常温に戻しておいたバターをハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。砂糖を少しずつ加え、さらによく混ぜる。卵を1個ずつ加えてよく混ぜる。バニラエッセンスを加える。

4.3へ2を少しずつ入れ、途中で牛乳も加えながらハンドミキサーでよく混ぜる。

5.型へ流し入れ(型の半分まで)、オーブンで25〜30分焼く。楊枝をケーキの中心に入れて何もついてこなかったら焼き上がり。

6.焼き上がったケーキは型から出して、ラックで冷ます。

とってもよく膨らむケーキです。
タネを型へ入れすぎると途中で噴きこぼれてしまいます。
食べる直前にレンジで(20秒)温めてもおいしいです。
甘さ控え目なので、甘いのがお好みの方はお砂糖の量を増やして下さい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

週末のブレックファースト [デザート]

週末の朝。たまにこんな朝食が登場します。ご覧の通り、クレープです。写真におさめるのなら、スクエアに生地をたたんでもっとかわいくデコレーションすべきでした。しかし、お腹ペコペコだったので、簡単に三角にたたんで、上からお気に入りのトッピングをのせました。朝からちょっとヘビー? でも、午後からの外出でたくさん動き回るので、良しとしましょう。写真にありませんが、夫には甘い物だけではかわいそうなので、savory系としてチーズ&マリナラソースのクレープも焼きました。


左はビングチェリーがたっぷり入ったチェリー・プリザーブのクレープ。
右はベルギー産ヘーゼルナッツクリームとバナナのクレープ。



最近のわが家のお気に入りは「洋梨とバニラのコンフィチュール」。
黒い粒がマダガスカル産のバニラビーンズです。
とっても美味しいです。


私はクレープが大好物。小学生の頃、世の中はクレープが大ブームで、近所に3軒クレープ屋さんがありました。週に3回は通っていたと思います(笑)。お気に入りは「チョコ&アーモンドクレープ」。私が気に入って行っていたお店は、オーダーが入ってから生地を焼いてくれて、トッピングをのせてくれるので、もちろんチョコはとろけていました。ボストン近郊にクレープ専門のお店はありますが、やっぱり自分で焼いてすきなだけトッピングをのせて食べたいですね。

材料
小麦粉 1カップ
牛乳 1と1/2カップ(お好みで量は調節して下さい)
溶かしたバター 大さじ3
砂糖 大さじ2
卵 2個
バニラエッセンス 小さじ1

1.電子レンジで溶かしたバターに砂糖と牛乳を加え、よく混ぜる。そこへ卵を1個ずつ入れ、よく混ぜる。バニラエッセンスも加える。

2.ふるっておいた小麦粉をボールに入れて、中心に穴を作っておく。そこへ1を流し入れ、泡立て器でだまができないようにしっかり混ぜる。

3.2を容器に流し入れ、冷蔵庫で最低3時間、ねかせる。

4.テフロン加工のフライパンで焼く。

わが家では、クレープ生地のタネは前日の夜に作って冷蔵庫でねかしておきます。こうやっておくと便利です。

ベルギー産のヘーゼルナッツクリーム(Belgium Hazelnuts Praline)は、ベルギー発祥のカフェ、Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)で買いました。アメリカでは、ロスとニューヨークに支店があります。ヨーロッパはベルギーはもちろん、フランス、ロンドンにあるようです。ニューヨークへご旅行の方は一度こちらのカフェへ行ってみてください。とってもおしゃれなカフェで、パンのセレクションがすごいです。どれも美味しいけど、ハムのサンドウィッチがとっても美味しかったです。

Le Pain Quotidien
New York, West Village
10 Fifth Avenue
NY10011
Tel.: 212 253 2324

http://www.lepainquotidien.com/


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

カボチャのケーキ [デザート]

カボチャのケーキを焼きました。


日本のカボチャよりも色が薄めでしょうか。「kabocha pumpkin」というシールは貼ってありましたが。

蒸したカボチャを裏ごしして、生地に練り込んでもよかったのですが、とっても甘いカボチャだったので、切ったものをそのまま入れることにしました。今回は材料を量り器ではかりました。脂肪分を減らしたかったので、バターを少なめにしてアップルソースを使いました。アメリカではバターや油のかわりに、アップルソースを使って低脂肪にします。

材料
小麦粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ2
卵   2個
砂糖  50g
バター 40g
アップルソース 60g 
バニラエッセンス 小さじ1
カボチャ 中サイズ 半分 
(1/3はやや大きめのみじん切り、2/3は三日月状の1cmスライス)

1.三日月状にスライスしたカボチャのみ軽く蒸す(少し硬さが残るくらいに)。

2.バターを耐熱容器に入れ、レンジにかけて溶かす。アップルソースと砂糖を入れて良く混ぜる。卵を1個ずつ加え、さらによく混ぜる。バニラエッセンスを加える。

3.小麦粉とベーキングパウダーは一緒にふるっておく。ふるった粉を大きなボールに入れて、真ん中に大きな穴を作る。そこへ2を加え、だまができないように気をつけて粉がなくなるまで泡立器でよく混ぜる。

4.みじん切りにしておいたカボチャを加え、ざっくり混ぜる。

5.パウンドケーキの型(あらかじめバターを塗って、小麦粉をふりかけておく)に流し込み、トントンと型をテーブルに叩いて空気を抜く。

6.流し入れたタネの上にそっと蒸しておいたカボチャをのせる。

7.400°F(200℃)のオーブンで最初膨らんで色がつくまで焼き、その後は温度を350°F(175℃)に下げて20分くらい焼く。(わが家のオーブンは電気なので、ガスオーブンの時間とは異なると思います)。



焼きたてを食べました。しっとりしていて、とっても美味しかったです。お砂糖を少なめしておいたので、カボチャの甘さが引き立っていました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

☆7か月のお祝い☆ (ケーキ編) [デザート]

ベビーが7か月になりました。バースディパーティとは1年区切りでやっていくものでしょうけど、がんばってここまで大きく成長したベビーを祝ってあげたく、パーティをしました(家族3人で)




ミニシュークリームを焼いて(アメリカではクリームパフと呼びます)タワーを作ってベビーに見せたら...






最近、丸いものが好きらしく、大ハシャギ! 





バラの花の形のシューにクリームとラズベリーをのせて...ベビーへ「どうぞ」とさしだすと




嬉しそうにさわっていました(→慌ててさげて手を拭く...)




これからも大きく成長しようね。また8か月のお祝いをしましょ。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

バニラココアムースon the シュガークッキー [デザート]

「バニラココア」というココアを買っていたけど、ミルクと混ぜて飲む意外に何かないかなぁと思い...

ムースを作ることに

バニラココアの粉末
牛乳
粉ゼラチン
ホイップクリーム(泡立てたもの)

分量は好みで。私のバージョンは以下:

温めた牛乳とココアでマグカップ2杯分のホットココアを作る(耐熱ボールで)
少し冷めたら、水でふやかしておいた粉ゼラチンを加えてよく混ぜる
バットに氷水を入れ、そこにボールを置いて、ココアが少し固まるまで置いておく

その間に...

ホイップクリームを泡立てる(かたくなるまで泡立てない)
砂糖は加えない

ゆるい状態に固まったココアへホイプクリームを少しずつ加えて
木べらでゆっくり混ぜる
混ざったら、容器に移し、冷蔵庫で冷やす

ムースだけでは物足りないので、ムースの受け皿となるシュガークッキーも
作ることに

バター 2/3カップ 
砂糖 3/4 カップ
ベーキングパウダー 小さじ1
塩 小さじ 1/4
卵 1個
牛乳 大さじ1
バニラエッセンス 小さじ1
小麦粉 (all purpose flour)2カップ

ボールに常温に戻したバターを入れ、電子ミキサーで30秒混ぜる。
砂糖、ベーキングパウダー、塩を加え、ミキサーで混ぜる。
よく混ざったら、卵、牛乳、バニラエッセンスを加え、さらにミキサーで混ぜる。
小麦粉を少しずつ加えていき、ミキサーで混ぜる。
(最後の方になると混ぜにくくなるので、そうなったら木べらかしゃもじで混ぜる)
小麦粉が全部混ざったら、形を整えて、ラップに包んで冷蔵庫で30分ねかす。
扱いやすい程度にかたくなったら、小麦粉をまいた台の上で薄く伸ばす。
今回はムースの受け皿になるので、マフィン型に生地を入れてしっかり形を整えておく。
ふくらまないように、フォークで少し穴をあけておく。
オーブン(華氏375°)で生地の周りがかたくなり、少しきつね色になるまで焼く。
焼き上がったクッキーはラックの上にあげて冷ます



バナナをのせて、キャラメルチョコチップを飾ってみました。右はクッキーを丸く型抜いて、サンドに。
(所々、茶色に写っているのはココアパウダーです)


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

バタースコッチ・ブラウニー [デザート]

最近、天気が良くても肌寒い日が続きます...
まだ小さいベビーにとって、寒い日の外出はかわいそう...
そんな日の午後は、キッチンに立ってお菓子作りに励もうと決めました

私の姿が見えなくなると、悲しそうに泣き出すベビー
ハイチェアーをキッチンへ移動。そこにちょこんと座って作業を
興味津々と眺めています

そんな訳で、今日はバタースコッチ・ブラウニーを作ることに
(甘さ、とっても控え目です)

バター 2スティック (箱入りベーキング用バターの半分)
砂糖 1 カップ (2 cupにすると普通のブラウニーの甘さになります)
バニラエッセンス 大さじ1
卵 1個 (4個まで可)
小麦粉(all purpose flour) 1 カップ
ココアパウダー 3/4 cup
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 小さじ1/4 
バタースコッチチョコレートチップ 1/3 カップ

オーブンを華氏350°にセットしてあたためておく
バターを耐熱ボールに入れて、電子レンジで溶かす
そこに、砂糖とバニラエッセンスを入れる
卵を入れ、よく混ぜる(2個以上入れる場合は、1個入れ混ぜて次を加える)
小麦粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、塩を入れ
よく混ぜる
最後に、バタースコッチ・チョコチップを入れてかき混ぜて
ベーキングパンに流し入れる
焼き時間は約30分。ブラウニーがベーキングパンから離れてきたら
焼けた証拠
焦げやすいので、30分前後になってきたら
注意してチェックすること


今回はナッツを入れなかったけど、本物のブラウニーには
ウォルナッツが入っています

また、ピーナッツチョコチップを入れてみたり
すりつぶしたバナナを入れたりするのも
おいしいと思います


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - デザート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。